はじめに
このページでは、検索エンジン設定の方法について説明します。基本的な流れは、新規サイト登録で行ったものと同じです。
注意点:検索エンジン設定を変更すると、それまで収集していたキーワードに関するデータが削除され、閲覧することができなくなります。設定を変更する前に、データをエクスポートしておくことをおすすめします。 参考:検索エンジン選択 |
ステップ
設定を行いたいサイトのDemandMetricsを開き、サイドバーから「サイト設定」→「検索エンジン選択」をクリックします。
検索エンジン設定画面が表示されます。プルダウンから、設定したい検索エンジンの国、検索エンジンを選択します。
使用する検索エンジンを増やしたい場合は「監視対象検索エンジンを追加する」をクリックすることで、合計3つまで検索エンジンを指定することができます。
日本語検索エンジンの場合、以下の小分類から最大3つまで選択可能です。
注意点:プルダウン内の選択肢「Google Japan」「Yahoo! Japan」「Bing」は、
|
検索エンジンを選択したら、「保存」をクリックします。
検索エンジン設定方法に関する説明は以上です。
本記事の内容についてご不明点がございましたら、お手数をおかけしますが、DemandSphereカスタマーサクセス(support-jp@demandsphere.com)までご連絡ください。