はじめに
このページでは、DemandMetrics上で管理するキーワードを削除する方法について説明します。
キーワードを削除する方法には、画面から削除する方法とExcelで削除する方法があります。
画面から追加: 少数のキーワードのみ削除したい場合におすすめです。
Excelから追加 : 大量のキーワードを一括で削除したい場合におすすめです。
ステップ
画面から削除する方法
キーワードを追加したいサイトのDemandMetricsを開きます。
サイドバーから「サイト設定」をクリックし、開いたタブから「キーワード」を選択します。
「キーワード管理」のタブをクリックします。
キーワードの一覧から削除したいキーワードを選択します。キーワードグループでフィルタをかけたり、検索をかけたりすることで、削除したいキーワードを見つけやすくなります。
削除したいキーワードを選択出来たら、「削除」をクリックします。
これで選択したキーワードがDemandMetricsから削除されました。
Excelで削除する方法
Excelで削除する方法は、DemandMetricsからテンプレートファイルをダウンロードし、編集したテンプレートファイルを再度DemandMetricsにアップロードするという順序で進みます。
初めに、グルーピング設定したいWebサイトのDemandMetricsを開き、サイドバーの「サイト設定」から、「キーワード」をクリックします。
「エクセルアップロード」のタブを選択し、「キーワード削除」を選択すると、テンプレートファイルがダウンロードされます。ファイルの名前は変更可能です。
ダウンロードしたファイルを開き、削除したいキーワードに関する情報を入力していきます。
- 記入例「Keyword #1」「Keyword #2」は削除します。
- 「Remove following keywords」の列に、削除したいキーワードの名前を入力していきます。
注意点:一度に大量のキーワードを削除したい場合、DemanMetrics上にあるキーワードに関するデータをExcelファイルとしてエクスポートし、それをコピー&ペーストすることで、効率的に削除用テンプレートを作成できます。 キーワードに関するデータは、以下の2通りの方法でエクスポートすることができます。
キーワードマスタファイルでは、登録してあるすべてのキーワードをグルーピング状態と合わせて閲覧/編集することができます。 キーワードマスタファイルをダウンロードするには、「エクセルアップロード」のタブにある「キーワードマスタファイルをダウンロード」をクリックします。
「インサイト」画面上で閲覧できるデータとともに、キーワードを閲覧/編集することができます。 詳しいエクスポート方法については以下のリンク先記事をご確認ください。 参考:
|
入力し終えたら上書き保存します。
DemandMetrics上で、「ファイルアップロード」→「Choose file」→ファイル選択→「ファイルをアップロード」を順にクリックし、編集したファイルをアップロードします。
アップロードが完了し、キーワード削除が完了すると、「処理が完了しました」というバナーが表示されます。
キーワードの削除方法に関する説明は以上です。